今年もアーユルヴェーダ基礎講座を開講します!
「アーユルヴェーダ」という言葉、聞いたことありますか?
アーユルヴェーダは、サンスクリット語でアーユス(Ayus/生命)とヴェーダ(Veda/科学)
を組み合わせた「生命科学」という意味です。
五千年の歴史をもつインド・スリランカ発祥の伝統医療です。
そう書くと難しく感じるかもしれませんが、実はアーユルヴェーダは、私たちの生活にも取り入れやすいカラダとココロの健康法です。
ヨガラヤでは、アーユルヴェーダの基礎的な内容を学ぶ1日講座を開催します。
アーユルヴェーダに初めて触れる方を対象とした講座ですので、何の前知識も必要ありません。
興味がある方、アーユルヴェーダの世界に足を踏み入れてみませんか?
①アーユルヴェーダとは
②アーユルヴェーダの歴史
③五大元素とドーシャ
④体質チェック
⑤アーユルヴェーダ的コロナ禍における日常のセルフケア
⑥ディナチャルヤ(1日の過ごし方)
*講義と実践を行います
自分や周りの人が日々の生活を楽しむために何が必要か?
アーユルヴェーダの理論を通して学びます。
アーユルヴェーダ始めての方でも楽しんでいただける内容です。
▲日時:2022年9月23日(金㊗️)
10〜17時[お昼休憩アリ]
▲場所: ヨガラヤ(長浜市新庄馬場町)
▲講師:寺村智守枝 先生 (Rasa アーユルヴェーダ&アロマ)
▲受講費:8,000円(テキスト代.材料費含)
ご予約はホームページの『レッスンのご予約』からお願いします!
参加人数を少なくし、手指の消毒、検温、換気をこまめに行います。
マスク着用での参加をお願いします。
ご予約お待ちしてます!