ヨガラヤについて

About

ヨガをはじめてみませんか?

Yoga
  • ヨガをはじめてみませんか?
  • 築100年の「蔵」を改装したヨガスタジオ

    Yogalaya(ヨガラヤ)は、滋賀県長浜市にある築150年の「蔵」と、築80年の「書院」をリノベーションした隠れ家的ヨガスタジオです。

    サンスクリット語で蔵は、alaya(アラヤ)といった意味をもちます。

    日々忙しく過ごされているあなたの内面にある蔵(心)の扉を解放できるような、スタジオにしたいと思い、Yogaとalayaを組み合わせて、Yogalayaと名づけました。

  • 全6種類のレッスンメニューをご用意
  • 全7種類のレッスンメニューをご用意

    ヨガラヤでは、エアシルクヨガ®(空中ヨガ・ハンモックヨガ・エアリアルヨガ)と、マットを使った(ハタヨガ・アロマヨガ・フローヨガ・リラックスヨガ・メンズヨガ)の全7種類のレッスンメニューをご用意しております。

    ダイエットがしたい。ストレスを解消したい。肩こりや腰痛を改善したい。ゆっくり眠りたい。運動不足を解消したい。ただ癒されたい。

    きっかけはどんな理由でもかまいません。

  • レッスンは少人数制
  • レッスンは少人数制

    まずは天然杉の床の感触や木の香りに包まれながら、リラックスしてヨガをお楽しみください。レッスンは少人数制なので、お友達のお家に遊びに行くような気分でお越しください。

    ヨガでココロとカラダを健康に。

    Yogalaya オーナー
    Yogateacher 田中 まどか

※エアシルクヨガ®は、
Yogalayaの商標登録です。

インストラクター紹介

Instructor
yogalaya インストラクター 田中まどか Madoka Tanaka

田中 まどか
Madoka Tanaka

  • 2003年、地元の滋賀県長浜市でヨガの指導を開始。
    2004年、更にヨガの学びを深める為、単身上京しRYT200取得。

    日本人講師や外国人講師より様々な種類のヨガを学び、2005年より東京都内のヨガスタジオやフィットネスクラブ、各種イベントなどでヨガ講師を務める。

    2012年4月に地元へ戻り、5月よりヨガスタジオ『Yogalaya』をオープン。
    滋賀に戻ってからは、東京時代に築いた人脈を基に、大勢のヨガティーチャーを招いてワークショップやイベントを開催。

    NY発祥の空中ヨガを、日本人向けに改良し2015年『エアシルクヨガ®』を発案。指導者養成講座を開講。(2022年は10期生募集)

    2015年1月にはインドのロナヴァラにあるカイヴァリヤダーマヨガ研究所にてプラーナヤーマコース修了。

    インドで学んだ伝統的なヨガの他にも、琵琶湖で行うSUPヨガ、外ヨガなど自然の元で行うヨガも普及中。

    伊吹山の麓で行うヨガとマルシェのイベント『森フェスin滋賀』を主催。

    2021年より全米ヨガアライアンス認定RYT®200取得ヨガインストラクター養成講座を開講。

    現在はヨガラヤでの指導の他に、インストラクターの育成や、新規ヨガスタジオの立ち上げサポートなどを行っている。

    • <主な取得資格>
    • ✤エアシルクヨガ®代表
    • ✤全米ヨガアライアンスE-RYT®500取得(True Arts Yoga)
    • ✤陰ヨガ指導者(YOGAKORU認定)
    • ✤リストラティブヨガ指導者(Sun&Moon認定)
    • ✤マタニティヨガ指導者(マヒナマイン認定)
    • ✤骨盤ヨガ指導者(ヨガ解剖学.com認定)
    • ✤アシュタンガヨガ短期集中講座(IYC)
    • ✤インド政府公認カイヴァリヤダーマヨガ研究所プラーナヤーマコース修了
    • ✤タイ古式マッサージセラピスト(チェンマイロイクロ資格取得)
    • ✤アロマ心理コーディネーター
    • ✤ハンモックダンス指導者養成講座Step1修了
    • ✤その他多数養成講座卒業、WS参加
yogalaya インストラクター 武田英里香 Erica Takeda

武田 英里香
Erica Takeda

  • 若い頃から運動が大好きでヨガだけでなく、マラソンに球技、スノーボードなど、アクティブな趣味を持ちながら特技はお料理。現在3人の母であり10年毎に出産と、ここもまたアクティブ!

    結婚、妊娠、出産を経て、若い頃から仕事に子育てにストレスフルなことが多く、子育てに対する考え方や夫婦間の関係性、24時間平等に与えられた時間をどう過ごすと幸せなのか。

    私自身ヨガに出会えた事で穏やかな心と自分らしさを保っていけるようになり、私のような思いを抱えている女性に対しヨガを広く伝えたいと強く思い2015年子連れで通える自宅classを開いた。

    同年Yogalayaの門を叩き以前とは遥かに違うヨガに魅了された。

    ヨガとは…から現在に至るまで師であるヨガラヤ代表のまどか先生から沢山のことを学ぶ。学んでいくうちに考え方も生き方もガラリと変わりヨガを実践していくうちに頑張りすぎない本当の『自分らしさ』の範囲を知ることができ、心身が調和され心も身体も〝自分のことは自分でケアをしなければ″と、真剣に考えるようになる。

    理想的な人になるにはまずは目の前の人を愛し日々の暮らしを丁寧にヨガの素晴らしい教えをもっと広めたいという思い、師から学んだことを実践し経験とし生かし日々レッスンをしている。

    • <主な取得資格>
    • ✤エアシルクヨガ®指導者養成講座
    • ✤全米ヨガアライアンスRYT®200取得(Yogalaya)
    • ✤日本ママヨガ協会養成講座修了
    • ✤ヴィオラトリコロール認定 マタニティヨガ 20時間
    • ✤その他WS参加
    • ✤調理師免許
    • ✤栄養学
    • ✤滋賀県内で『mamas&papas fes』を主催。

アクセス

Map
  • 〒526-0011 滋賀県長浜市新庄馬場町 118

    電車でお越しの場合

    JR北陸本線長浜駅より、タクシーで10分程度

    自動車でお越しの場合

    カーナビへは「新庄馬場町84」と設定してください。

    長浜インターチェンジからは4km程度です。国道8号線神照小学校前を通過したら、「神照町の交差点」を北へ2分。

    yogalayaの看板

    交番を通り過ぎ、右手にお墓が見えてきます。そのまま直進して150m先を集落側へ左折。曲がり角に写真の小さな看板ですが設置しております。奥に進むと駐車場があります。
    (※駐車場15台分完備)